よくある質問
なんか問題がある?心配しないで、答えは全部ここにいる。
全サイト検索

リマインダーおよびシステム通知の送信者・返信先ルール

リマインダーシステム通知 に使用される送信者名および返信先メールアドレス は、

会社設定 画面で既定値として設定できます。

どの情報を使用するかは、どの項目が入力されているかに応じて、システムがあらかじめ定義された優先順位に基づいて自動的に判断します。

優先順位ルール

以下の表は、送信者および返信先情報 を決定する際の優先順位ルールを示しています。 システムは各項目を上から順に確認し、有効な内容が入力されている最上位のものを使用します。 いずれの項目にも入力がない場合は、既定値が使用されます。

項目 優先順位
送信元メールアドレス 1. SMTP 送信元メールアドレス

2. SMTP アカウント

3. 既定のシステムメールアドレス:notification@mg.ragic.com

送信者名 1. SMTP 送信元名

2. 送信元名

3. 既定のシステム送信者名:Ragic

返信先メールアドレス 1. 返信先(E-Mail)

2. SMTP 送信元メールアドレス

3. 既定のシステムメールアドレス:notification@mg.ragic.com

返信先名 1. 返信先(名前)

2. SMTP 送信元名

3. 送信元名

4. 既定のシステム送信者名:Ragic

特別なケース

リマインダー設定で「同一受信者へのメールをまとめて送信しない」が有効になっている場合、 返信先メールアドレスには以下の異なるルールが適用されます。

シナリオ 適用ルール
「リマインダー返信先メールアドレス(Reply reminder emails to:)」欄が入力されている場合 この欄に指定されたメールアドレスを使用
「リマインダー返信先メールアドレス」欄が未入力の場合 該当レコードに関連付けられている @tickets.ragic.com のメールアドレスを使用

Ragic にフィードバックを送る

What would you like to tell us?(必須・複数選択可)

Please provide detailed explanations for the selected items above:

Screenshots to help us better understand your feedback:

貴重なご意見をありがとうございます!

    無料でRagicを始める

    Googleアカウントに登録

    Ragic 株式会社
    1-888-666-8037
    info@ragic.com
    利用規約 | プライバシーポリシー