特定のサイバーセキュリティ規定により、一定期間経過したレコードをシステムから自動的に削除する必要がある場合、指定したフォーム内のレコードを x 日以上経過後に自動削除するスクリプトをデータベースに追加することで対応できます。
たとえば、「28日以上経過したレコードを自動的に削除したい」場合は、以下の手順に従って設定してください。
任意のアプリケーションタブを右クリックし、Global JavaScript ワークフロー を選択すると、ワークフローモジュールのパネルが開きます。
ワークフロー対象のフォームの URL が次のような場合:
https://www.ragic.com/accountname/tabname/1
下記のように入力してください:
db.deleteOldRecords("/tabname/1", 28);
保存してからエディタを閉じてください。
削除対象の日数を変更したい場合は、db.deleteOldRecords("/tabname/1") の後ろの数字を変更します。
たとえば、20日以上経過したレコードを削除したい場合は、以下のように入力します:
db.deleteOldRecords("/tabname/1", 20);
db.deleteOldRecords("/tabname/1",20);
ご注意ください:
1. このワークフローは、単一のフォームからのレコード削除にのみ対応しています。データベース全体のレコードを削除するものではありません。
2. このスクリプトは、レコードを確実に削除するため、ごみ箱には移動されず、完全に削除されます。復元することはできませんので、本機能が本当に必要であることを確認した上でスクリプトを作成してください。