ユーザーマニュアル
なんか問題がある?心配しないで、答えは全部ここにいる。
全サイト検索

個人設定

個人設定画面で、基本データや詳細設定を変更することができます。

ユーザーは、右上のユーザー(ユーザー名を登録していない場合は、メールが表示されます)ホーム > 個人設定 で個人設定を変更することができます。

基本データ

基本データで、名前、パスワード、電話番号、画像、サインの設定・変更、データベースでの二段階認証の有効化ができます。これらの設定は、SYSAdmin権限を持つシステム管理者のみが、内部ユーザー管理ページで確認することができます。

基本データにアップロードされた画像がシステム上のアバターとなり、デフォルトのアバターが選択できます。

このアバターは、コメントタスク通知ユーザー選択フィールドに表示されます。

また、自分の承認を代理人に通知するかどうかも設定できます。 オンにすると、代理人にも通知されるので、自分が不在の時に承認の手続きに手間取る心配がありません。

API Keyを取得

現在ログインしているユーザーのAPI Keyは、個人設定の下から直接取得することができます。

二段階認証

個人設定で二段階認証を有効にすることで、アカウントのセキュリティを強化できます。 まず、アカウントの所有者であることを確認するために、パスワードの再入力が求められます。

次に、電話番号を入力し、認証コードの取得方法を選択します。中の方法には、ワンタイムパスワードAuthy通知は、第三者認証アプリAuthyを携帯電話から別途ダウンロードする必要があります。

受け取ったした認証コードを入力する。

そして、オンにするを押せば完成です。

今後のログインには、認証コードが必要です。

オフにする必要がある場合は、個人設定で直接調整できます。

詳細設定

詳細設定は、シート上のいくつかの機能の実行方法に影響を与えます。 詳細設定のデフォルト値とその意味については、以下の表を参照してください:

詳細設定 デフォルト値 機能
「リンクフィールド」にマウスを乗せるとプレビュー画面が表示 オン リンクフィールドにマウスを合わせると、右パネルが表示されます
「リンクフィールド」をクリックするとプレビュー画面が表示 オン リンクフィールドをクリックすると、右パネルが表示されます
「リンクフィールド」をクリックするとそのレコードにアクセス オフ リンクフィールドをクリックすると、その特定のデータのページが開かれます。このオプションとリンクされているセルをクリックしてプレビューを表示は、いずれか設定できます。
「子テーブル」にマウスを乗せるとプレビュー画面が表示 オン 子テーブル」にマウスを合わせると、右から右パネルが表示されます
「アップロードされたファイル/画像」にマウスを乗せるとプレビュー画面が表示 オン ファイルアップロード」と「画像アップロード」フィールドにマウスを合わせると、右パネルが表示されます
「メールアドレスフィールド」はリンクで表示 オン メールフィールド」の値はリンクとして表示され、リンクをクリックすると、ブラウザのメール設定に従って対応するアクションが実行されます。
「電話フィールド」はリンクで表示 オン 電話フィールド」の値はリンクとして表示され、リンクをクリックすると、ブラウザの電話設定に従って対応するアクションが実行されます。
マウスでタブをクリックすることで、シートリストが表示 オフ シートリストは、タブをマウスで乗せるときに表示されるのではなく、シートタブ上でマウスをクリックしたときにのみ表示されます。
「よく使う機能」と「最近使用した項目」を表示 オフ 左側のパネルには、最近使用したシートやデータが表示されます。
リストページに編集用の鉛筆アイコンを表示 オン 複数レコード編集機能に素早くアクセスできる
ユーザー名刺情報を表示 オン ユーザーデータを確認する際、ユーザー名刺を表示します。ユーザー名刺内部ユーザーのみアクセス可能です。外部ユーザーは設定に関係なく、この情報を見ることはできません。
/ を入力時にBBcodeメニューを表示 オン /を入力するとBBCodeメニューを表示します。
@ を入力時にメンション可能なユーザーリストを表示 オン @入力時にユーザー選択メニューを表示する。
リストページで一度に表示する最大レコード数 25 リストページに表示されるレコード数を変更できる、リストページのここで直接変更することも可能です。

個人設定では、関連するフィールドタイプごとにプレビュー画面を表示するかどうかを設定できます。 必要に応じて、プレビュー画面の右上にあるギアアイコンを使って、プレビュー機能を完全オフにすることもできます。詳しくは、こちらの文書をご覧ください。

一番上に戻る 目次

無料でRagicを始める

Googleアカウントに登録